EYN フォーカシングクラスのご案内



       フォーカシングの魅力について


T.フォーカシングとは

「フォーカシング」は、ユージン・ジェンドリン(心理学者、哲学者)が、カウンセリングの成功要因を精査し、
開発した心理療法のスキルです。
日本では「日本フォーカシング協会」において提唱され、教育・医療・福祉の現場、および企業での自己管理、
また広く自己成長の技法として、活用されています。
「フォーカシングとは、『身体の内側で直接体験されているけれどもまだ言葉にならない何かに、オープンな
判断のない注意を向け続ける』という簡単なこと」 (フォーカシング・ニューマニュアル)と説明されています。
私たちは、しばしば、かすかな違和感や、なんだかホッとする感じ、なぜかおかしいとピンと来るなどの感じに
気づくことがありますが、フォーカシングでは、この様なはっきりしないからだの感覚に、注意を傾けます。
からだで感じられる漠然とした感じ(フェルトセンス)に、受容的かつ探索的にやさしい態度でつき合っていきます。
「この感じはいったい何だろう」と間を取りながら注意を向けていることで、変化が生じ、新たな言葉やイメージに
なります。さらに注意を向けるとさらに変化し、進展していきます。このように、感じ(フェルトセンス)と言語化・
イメージ化の相互作用がジグザグに推進されるプロセスの背景に、ジェンドリンの「体験過程理論」があります。
フォーカシングでは、共感的に聴いてくれる人がいることで、いっそう感じ(フェルトセンス)に触れることが出来ます。
クラスでは、聴き手のリスニングを中心に練習し、「伝え返しの技法」をしっかり体得します。
そうすることで、やがて自分自身についても良い聴き手になれて、一人でフォーカシングができるようになります。



U . フォーカシングの効果

フォーカシングを体験することで、次のような効果があると報告されています。

・ネガティブな感情も自分の部分だと、自分に優しくなれた。
・からだの感じや言い分に丁寧につき合って、自分を大事に認められた。
・自己信頼が増して、自分を信じるこころが強くなり、私が私の主役だと実感できた。
・自分で自分を楽にできる力が、誰にでもあると気づいた。
・問題や相手との「間」が取れるようになった。
・激しい感情が起きたとき、自分から少し離して眺められるようになった。



V . エンパワーYOUネットワークのフォーカシングクラス

2016年度をもって終了しました。